今年のテーマは
~ピッカっとひらめく!ふしぎな電気のチカラ~です。
令和7年8月3日(日)恒例の実験教室、講師は日本工業大学服部教授、小学4年~6年生対象にした講義で約30名の子供達が参加。
電気は、水と同様で高い所から低い所に流れるそうです、だから鳥は感電しないと!
真空球体で電気の流れを見たり、普通は蒸気の紙に火は付きませんが電気のチカラで2百度近くに温度の上げて紙が燃えました。
電子レンジ中にDVDを入れてチンすると電子レンジ中で花火見えました。
※実験は危険なので絶対にやらないで下さい。
子供達も大人達の全員、驚きが多い科学実験教室でした。
おもしろサイエンス科学実験教室




